DORA麻雀実戦日記、第一打は字牌を切らない!?

DORA麻雀、過疎ってないですね♪
勝てる勝てないは別として、打てるだけで幸せを感じちゃってます←養分確定w

んなわけで3日連続DORA麻雀実戦日記です!

目次

6/1のDORA麻雀収支

いつも通りの$8/16の東風戦(赤アリ)

[1ゲーム目:3位]
0601_3

[2ゲーム目:1位]
0601_2_1

[3ゲーム目:1位]
0601_3_1

[4ゲーム目:4位]
0601_4_4

[5ゲーム目:3位]
0601_5_3

今回の収支:-$2.17
【全体収支表】
0601_収支表

歳ととったせいか、集中力持たなくなってくる。
昔は、20時間ぶっ通しとかでも打てたんだけどねえ。

たかだか5試合程度で疲れちゃうなんて・・・
雀荘と違ってラス半コールもないし、いつでも止められるのがDORA麻雀は良いね♪

第一打は字牌を切らない!?

平場、親にてこの配牌。
打点的には見込めないかもしれないが、聴牌は早そうな感じ。
打点よりもスピードが重視される現在の麻雀では、うれしい配牌だとも言えますよね?
第一打

とりあへず特に何も考えず、1j3切り。

その後、まさかの四風連打
すーふーれんだ

さらに配牌よくなれっと念じてると、、
まあいつもの通りの鬼糞配牌w
糞配牌_流後

他家が親の時は、自分の配牌をしっかりみて四風連打にならないようには対応しているんだけど、
自分が親の時は、あまり気にしていないなあ。

『親が切らないとはじまらねえよ』
とよく言われ、いらない字牌をとりあへず切るってな考えで麻雀覚えましたから(笑)

ここまでまとまってる牌なら1p1切りスタートでよかったかもしれない、、

こんな細かいところまで、気を使える雀士になりたいなとふと思った瞬間でした♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次