DORA麻雀実戦日記、調子が良い時の入り目と七対子地獄待ち

3連敗しているなかの実践(/ω\*)
あんまり、気が進まないけど通用するかが重要なとこなので続けるしかないですね。
まだ試合数も少ないし、成績がぶれているだけだと信じるしかないです。

ここ最近は打つ時間も少ないし、東風戦を4回ぐらいを集中して打っています。
その少ない回数の中で、大きなミスをしてしまったので、反省のためにのせておこうと思います。

目次

6/11のDORA麻雀収支

■$16/32赤アリ(東風戦)にて

[1ゲーム目:1位]
0611_1_1

[2ゲーム目:4位]
0611_2_4

[3ゲーム目:1位]
0611_3_1

仕事が最近忙しいので勝ち逃げ。
先制を取れることが多く、展開的には楽だった。
前半に展望稼いで、後は場を回していく自分のペースにもっていけたの良かったかなと。

調子よかったからもう少し打ちたかったけど、猛烈な眠さに襲われ撤退。
眠い状態で打って、良い結果が出たことは記憶に殆どないですからね。

DORA麻雀ならいつでも打てるし♪

今回の収支:+$21.21
【全体収支表】
0611_収支表

総合収支:+112.72(出金分$50含む)

調子が良い時の入り目

聴牌する際の入り目、調子が良い時はこんな感じになりますよね?

0611_場に色が安い

これ入り目が1p4

もう一つ、
0611_場に色が安い_2

これ入り目が1p8

この二つのリーチに言える事は、

場に高い色を引き込み聴牌、場に安い色で待てている

上りやすさが全然違いますよね?
個人的には、絶好調状態のときはもろにこの状態になることが多いですね。

もちろんこの二つは上がりきることが出来ました♪

七対子地獄待ち

対面から先制リーチを打たれている中、七対子を聴牌。

0611_判断ミス

1j6はドラで残り1枚(地獄待ち)、1m3は3枚残っている。

選択としては、

1.1m3切りダマの1j6待ち(打点18000)

2.1m3切りリーチの1j6待ち(打点18000~24000)

3.1j6切りダマの1m3待ち(打点9600)

4.1j6切りリーチの1m3待ち(打点12000~18000)

好みにもよるかもしれないですが、3だけはないな・・

七対子地獄待ちリーチを選択してしまったんですが、先制リーチを打たれている状況でおっかけリーチを打つなら待牌の多い方で打つのが鉄則なはず・・
せめて、リーチはいらなかったと反省。

結果的に1m3で待ってれば、上がりきってたし(泣)

瞬時の判断が勝敗に大きく左右すると改めて実感。
久々に勝ち日記かけたけど、反省しつつ次に望みます♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次