DORA麻雀実戦日記、親の先制リーチに対してどう受ける!?

何切る掲示板作成しました。
⇒ 何切る掲示板
DORA麻雀をプレイ後、悩んだ牌姿など書き込んでみんなでスキルアップできたら良いなと思います。

麻雀始めたばかりの頃は、よく掲示板で学んだな…。
と思い出に浸りながらDORA麻雀をプレイしたらまさかのボロ負けw

コツコツかっていた分がたった5試合で吹き飛びました(ノД`)
メシウマ日記開始!

目次

7/30のDORA麻雀収支

■$16/32赤アリ(東風戦)

[1ゲーム目:2位]
0730_1_2

[2ゲーム目:4位]
0730_2_4

[3ゲーム目:4位]
0730_3_4

[4ゲーム目:3位]
0730_4_3

[5ゲーム目:4位]
0730_5_4

1ゲーム目、2位で今日もいけると思いきや、、
その後の4ゲームがまさかの4,4,3,4という結果…。

特にミスっていうミスはしていないきがするけど、全て勝負所であがれませんでした。
全てです。

0730_引き負け_1

0730_引き負け_2

0730_引き負け_3

今日の面子はみんな鬼攻めでした。
先制とってもゼンツしてきて引き負けみたいな展開が多く、きづけばこんな感じに。

3ゲームでやめようと思ったけど、ズルズルやってたらこんなことに。
麻雀を長いことやってればこんなこともあるけど、、

今日は駄目だなって思ったらやめる勇気も必要ですね!

今回の収支:-$79.56

【全体収支表】
0730_収支表

総合収支:+$248.24(出金分$50含む)

親の先制リーチに対してどう受ける!?

麻雀なんて残酷な物でたった1000点でも大きく収支が変わる。
着順と点数がもろに影響するDORA麻雀ではなおさらです。

本日はついていないのもあったけど、マイナス分を減らすことは出来たと反省しなければいけないのがこの局面。
0730_リーチorダマ_1

降りる人もいるかもしれないけど、聴牌を取ってリーチ。
画像ではリーチ後ですが、親⇒私⇒ラス目のリーチ順です。
0730_リーチorダマ_2

結果を先に言うと、ラス目が親に振りこんで飛んで終了。
リーチ棒分のマイナスで3着終了でした。
0730_リーチorダマ_3

親の先制リーチ(赤アリ平均打点親は9,800点程)とラス目の点数状況(7900点)を考えれば、ここは待ちも良くないしダマにして危険牌で降りの流れが正解だったかなと。
同着2着でウマも半分づつもらえたわけですし…。

負けが込んでるとトップばっかり追いかけてしまうし、判断がおかしくなるw
こういう難しい局面で、即座に正しい選択を出来るようになりたいですね!

DORA麻雀、ぬるい打牌しているとあっという間にお金なくなりますね…。
再度気を引き締めないと…。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次