DORA麻雀実戦日記、三麻低レートでどれだけ勝てるか!?

基本的には三麻打ちではなく四麻専門なんですが、昨日は回線がかなり不安定だったので三麻低レートを打って見ました。

DORA麻雀で三麻が大人気の理由が分かる気がしました…。
東風戦+三麻、時間にして早ければ10分以内に1ゲーム終わります。
当然、この分お金が動くわけでw

時間的に制限がある方、稼ぎたいって方はマジでオススメですね♪

でも基本はやっぱり四人麻雀だと思いますよ~!
サンマの方が絶対に難しいはず…。

それにDORA麻雀のブログって三人麻雀は結構いるけど四人麻雀はブログしている人少ないので頑張ります~。

目次

8/21のDORA麻雀収支

■$2/4赤アリ(東風戦) 三麻にて

いつもは1ゲームづつスクリーンショット取ってますが、今回はのぜていません。
結構なゲーム数をこなしたため、抜けがあってわけわからなくなったため…。

20ゲーム戦ったかな。
本当についてなかったと思う。

ついていないし、低レートだしかなり大雑把に打ったつもりだけど少しのプラスでした。

今回の収支:+$4.15

【全体収支表】
20140821_dora収支表

総合収支:+$488.67

三麻低レートでどれだけ勝てるか!?

三人麻雀の低レート、この低レートは$2/4と定義することにします。
この低レート…。

前も書いたかもしれませんが相当ぬるいです。
もちろん、この上のレートはほとんど打ってないので対象外ですよ!

では何がぬるいのか?
他家の目に見える打点且つ、ピンズorソウズかほぼ断定出来る状態で一向聴もしくは糞聴牌から余裕で突っ込んできます!

どのぐらい突っ込んでくるかって?
麻雀_つっこみすぎ

城門も前にした前田慶次ぐらい(笑) ← 分らない人ごめんなさい。
ただ高い手が上がりたいだけの初心者の集まりかって思うぐらいのレベルだと思います。

でどれぐらい勝てそうなの?
それは、腕にもよると思うけど三人麻雀に打ち慣れて(天鳳なら鳳凰卓)いれば一日20試合ぐらいこなせば月トータル絶対負けないと思うぐらいのレベルです。
間違っても年単位じゃ絶対マイナス収支になることはないと思います。

低レートだし精神的も落ち着いて打てるし、良いかもなんて思っちゃってます。
まあ麻雀ネタ的にはつまらないんですけどね…。

昨日も先日に続き国士無双あがれたし♪

配牌
三麻_国士無双

無駄ヅモ1回で最速聴牌
三麻_国士無双_2

時間効率だけでなく、こういうのが三人麻雀が人気の理由なんだろうなあ。とも思います。

これからも四人麻雀打ちますが、卓がたっていない時はサンマのこのレートを打ちたいと思います。
またこのレートの見方が変わったらブログに掲載しますね!

やっと週末~、1週間お疲れ様でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次