DORA麻雀実戦日記、ブラフのメリットとデメリット!

近代麻雀鉄火場のシン、終わっちゃいましたね…。
ほぼ予想通りの終わり方でした^^

次回作は『無法地帯の賭博師 モリソン』みたいですね。
命を削っても大金を掴みとれ、金は命より重し!!らしいですよ。
どこかで聞いたことのあるセリフですが、こちらも楽しみにしたいですね。

ちなみに第二段のDVDの方は9/3日の明日発売なのでまたレビューしますね。

さて9月初日のDORA麻雀、精神的ゆとりを持つためにも勝っておきたいところ。
5時間近く鬼打ちしちゃいました♪

最後に8月の収支を掲載しておきます。

目次

9/1のDORA麻雀収支

■$8/16赤アリ(東風戦),$8/16赤アリ(東風戦)

[1ゲーム目:4位]
DORA麻雀収支_20140901_1_4

[2ゲーム目:4位]
DORA麻雀収支_20140901_2_4

[3ゲーム目:2位]
DORA麻雀収支_20140901_3_2

[4ゲーム目:3位]
DORA麻雀収支_20140901_4_3

[5ゲーム目:4位]
DORA麻雀収支_20140901_5_4

[6ゲーム目:4位]
DORA麻雀収支_20140901_6_4

[7ゲーム目:2位]
DORA麻雀収支_20140901_7_2

[8ゲーム目:3位]
DORA麻雀収支_20140901_8_3

[9ゲーム目:1位]
DORA麻雀収支_20140901_9_1

[10ゲーム目:1位]
DORA麻雀収支_20140901_10_1

[11ゲーム目:3位]
DORA麻雀収支_20140901_11_3]

[12ゲーム目:2位]
DORA麻雀収支_20140901_12_2

[13ゲーム目:2位]
DORA麻雀収支_20140901_13_2

[14ゲーム目:2位]
DORA麻雀収支_20140901_14_2

[15ゲーム目:3位]
DORA麻雀収支_20140901_15_3

[16ゲーム目:1位]
DORA麻雀収支_20140901_16_1

全16ゲーム。
前半が泣きそうになるレベルで4,4,2,3,4,4,2,3
後半がなかなかのレベルで1,1,3,2,2,2,3,1

こんだけあからさまなのも珍しい。
前半は恐ろしい程の糞手ラッシュ、いくらラス回避に自信がある江崎でも本当にどうにもならなかったと思う。

ネット麻雀でよく言われる、地獄モードと天国モードが一日で見れた一日でした。

収支も-$70ぐらいからプラスまでもっていけました。

今回の収支:+$3.69

【全体収支表】
201400901_DORA麻雀収支表

総合収支:+$645.77

ブラフのメリットとデメリット!

麻雀打つ際に、ブラフって使ってますか?
ちなみにここで言うブラフとは、ハッタリや威嚇の事を言います。

このブラフ自分昔から結構使うんですよね。

実戦譜がコチラ。
親だけど非常に厳しい。
糞配牌_ブラフ

この段階で役牌が重なるまってる時間はないし、面前で進めていたら他家にツモられて親かぶりでラス目になるのが落ちだと思う。

大切なのが役牌の1j5がドラであること。

まず鳴けそうな1s11s9鉄ポン

これによって他家はドラを切りだしづらくなる。

戦略としては、索子と役牌を重ねつつ他家の動向を注視するっていったとこでしょうか。
注意しないといけない時は、他家がドラの1j5をリリースしてきた時や他家のリーチが来た場合。

この場合は、ブラフが効果なしってことで素直に降りに回りましょう。

メリット

私が思うブラフのメリットはこんなところ。
[check_list image=”check3-r”]

  • 他家の手の進行を止めることが出来るかもしれない
  • 他家も鳴き急いで打点が安くなるかもしれない
  • 形式聴牌でウマーな状況も

[/check_list]

デメリット

逆にデメリットはこんなところ。
[check_list image=”check3-r”]

  • 手牌が短くなって放縦率が低下する可能性がある
  • 見抜かれた場合、一瞬で死に手になる可能性もある

[/check_list]

他にもワザと危険牌を切るブラフもありますが、実戦譜のネタが出来た機会に。
きれいな麻雀を打ってるだけじゃDORA麻雀は絶対勝てないからこういう駆け引きも必要ですってことで…。

強い人は必ず使っている戦術でもあるので初心者の方は参考までに。

最後に8月の収支。
2014_8月収支_1

2014_8月収支_2

$413.09のプラス。
低レート~中レートで打ってる自分にとっては十分でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 鉄火場のシン僕も見てました! 近代麻雀いつも読んでいるのですが1番見るのが楽しみな
    漫画でしたね。ストーリー性もよく終わってしまって大変残念です(泣)…

    ブラフ難しいですよね。でもこの場合字の重なりがある後々付けなので、別に1ソウ
    9ソウポンやっても全然いいんじゃないんですか?w 

    牽制にもなりますし。でも字通されたら合わせされ打ちでこの手終わりますよね。
    まあそれはそれで駆け引きなんでしょうがないんですけどねw

    • >>山の中のゴリラさん
      鉄火場のシンの次回作もなかなか面白そうでしたよ。
      シンヤのように鬼攻めしたい^^

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次