お久し振りの更新。
今、訳あってハワイからの更新となります。
ハワイと言ってもやることがなく趣味のサーフィン三昧(*^-゚)
買い物も全く興味がないしね…。
相変わらず、飯がマズイ。
しょうがないから、サーフィンとDORA麻雀のエンドレスループをやるしかないかと試したもののなんと回線が糞すぎて話にならない。
前回も同じホテルに泊まったんですが、そのときは十分プレイ可能だったんですけどね。
部屋の向きが今回は海側を向いているため、電波が拾えないのかな…。
ちなみにホテルの無料wifiではなくて、globalwifiという有料のルータを日本で借りて持っていったのですが…。
ということで糞暇なのでたまってしまったブログを更新しときます。
11/12~13のDORA麻雀収支
三麻を打っているとチャットで江崎のブログを見て頂いている方からのコメントを頂きました。
なんと、江崎のファンでずっと同卓出来るのを楽しみにしてくれていたとのこと!
ありがたや~3戦ぐらいしましたが痛み分けだったかな?
天鳳7段との事!
しっかりとラス回避していれば、DORA麻雀も結果がついてくるはずなので天鳳からの移行者として頑張っていきましょう♪
今回の収支:+$17.69
総合収支:+$694.19
三麻の聴牌速度と打点
前回のブログ、三麻の勝ち方とコツで三麻の戦法を書かせてもらいましたが、一言コメントを頂いたので、さらに追記します。
最近は、$4/8~$16/32ぐらいまで好きなレートを打っています。
四麻でもそうですけど、いわゆる先制リーチはかなり重要で打点なんかと赤ドラでなんとでもなるということ。
聴牌速度>打点なんですよね。
難しく考えないでとりあへず先制リーチを第一に考えて見て下さい。
それほど、三麻東風戦(赤アリ)ではリーチが重要だと思います。
指標的には、ドラ1以上両面なら全部リーチでいいと思います。
カンチャンドラ1の判断基準が難しくて、自分は山読みをある程度加えていますが出やすそうならリーチで良いと思うけどなあ。
これで$4/8のレート的には間違いなく勝てると思います。
上レートになってくると、リーチしても押し返してくる人がいっぱいいますがそれでもやっぱり先制リーチは強いです。
そんな聴牌速度を意識していたところ、東1局親でありえねえミスw
結果的には、先制リーチ打てていたしね…。
ありえないミスですよね…。
普通にやってれば初心者でも間違えないレベルのミス。
そして同ゲームの2局目は、全然難しくないにもかかわらずリーチ宣言牌を勘違い。
はあ、当然このゲームはラス。
眠気MAXで打ってるとこうなります(笑)
この1ゲームで引き際を悟って〆
低レート三麻で、結構バンク貯まってきましたね♪
チリも積もればってやつですね。
このレートなら安全圏内かなあ。
相変わらず外人のテンションにはついていけねえやw
コメント