DORA麻雀実戦日記、『運も実力のうち』ですよね?

四麻を全く打たないで三麻に集中しているせいかだいぶ感覚が戻ってきましたね。
前回のブログでも書きましたが三麻のシビアさが実に面白い。

三麻東風戦なんて本当に運のみで勝つ事もあれば負ける事もある。
引きずらないでゲーム数でカバーしていったほうが良い結果がでるかもしれませんね。

目次

DORA麻雀収支(2015/1/16~17)

$8/16がメインで$4/8を加えていく感じ。
四麻同様に三麻でも化け物クラスがいますね(;´Д`)

強者リストでも作ろうかしら。
一人コンビ打ちを疑いたくなる程強い人いたし。

今回の収支:+$48.28

【全体収支表】
20150117_DORA麻雀収支表

総合収支:+$433.49

『運も実力のうち』ですよね?


■ 親の時は他家からリーチきても歯を喰いしばって降りないで攻撃する。
■ 放縦を怖がらないで手牌を安全牌を抱えずにパンパンに構えて最速でリーチ。

四麻は基本的に真っすぐ行くか降りるかの選択でしたなかったけど三麻は回し打ちを使うことにしてる。
マンズがない分、ある程度読めるからね。

といってもやっぱりもっとも大切なのはですわ。
コイツがなきゃ話しにならんことも多いからね(笑)

オーラス、ラス目で親を迎えてこの牌姿。
親なので最速で聴牌したい所だが、苦しすぎる。
三麻_親国士_配牌

まあ国士無双しかないよね?
と手を進めて行くと、ムダヅモなしで最速聴牌っすわ。
三麻_親国士

聴牌即ヅモで親国士炸裂!
三麻_親国士_結果

こういうラス目からトップはいいね!
気分がいいまま次のゲームに入れるし♪

これまで逆に喰らう人間だったからこれで少しは相殺できたかねえ。
まあでも勝負事は運も実力のうちですよね?

麻雀のスキルアップよりも運を高める方法を模索してDORA麻雀で実戦してみるか!
なんてくだらない事を考えてる週末。

さあ打ちますかね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次