桜が満開ですね♪
もう四月かあ、早いもんですね…。
本日は、待ちにまったNETELLERカップですね!
ネッテラーを使用している人は、実質無料で高額賞金ゲットのチャンス。
ブログを書いている現在は83名ですか、120名ぐらいにはなりそうですね。
厳しい戦いになりそうです…。
時間が被りそうな裏トーナメントの暗刻戦も人数が少ないので狙い目かもしれません。
頑張りましょう~♪
DORA麻雀収支(2015/3/28~30)
だいぶ貯蓄が出来たので$500出金しました。
前回出金した時は、身分証明書の掲示はなかったのですが今回はなぜか求められました。
免許証、入金の際のクレジットカード、公共料金等の明細書の三点。
理由は聞きませんでしたが、より厳しくなっていると思います。
出金にかかる時間もかなり長かったです…。
今回の収支:+$51.85
総合収支:+$2074.96
四暗刻単騎(すったん)はダマ!?
出金後で$200からの再スタート。
出金した理由は、雑な打牌をしてしまうから。
前半はトップラス麻雀。
明らかに調子は下降気味だった。
四麻もそうだけど、三麻だと結構露骨に体感出来ますよね~!
東一局、親。
この糞配牌…、いやむしろ好配牌か…。
当然の国士狙い。
当然ながらそんなに簡単に聴牌せず。
対面のカンドラもろ乗りリーチにぎりぎりまで押す。
親だし聴牌とりたい所だが、しっかりと降り。
ちなみに残ったは当たり牌であった。
もちろん振らないだけマシってもんだけど、この後手後手の展開は三麻では非常にまずい流れだと思ってる。
好調時なら間違いなく暗刻落としの四枚目のを逃していないはず。
というか、あがり牌がない時はリーチ出来ないように改良してほしい!
誰でもやっちまう時あるからね、あがり牌なしの鉄リー…。
もう一つのゲーム、
高め四暗刻(すったん)の鬼リーチ。
も良い感じに引っかけになってくれている。
ドラのでも跳満だしと祈っていると、ツモったのはド安目の
ですが…、しかも裏ドラなし。
バシっと決めたかったね、三麻と言えどすったんはあんまりないから。
ところでこの四暗刻単騎(すったん)はダマにしますか?
基本的にはなんでもリーチしちゃう派なんですけど、すったんに限って言えば体感的にダマの方が拾えてる気がする、多面待ちでも。
データがあるわけじゃないからあくまで体感なんだけどね。
だけど点数状況的には鉄リーですよね。
純粋な単騎待ちっていっても牌の種類が少ない三麻だと厳しい。
この牌姿ならなおさらといったところでしょうか?
役満ご祝儀があったり、役満直撃条件とかならダマにした方が面白そうだと思う。
まあド安目のなんかノータイムでツモ切り出来るぐらいの太い男になりたいです(*^~^*)
余り流れがよろしくないので$16/32は打たない方が良さそう。
逃げるように$8/16へ。
四連勝で勝ち確定。
当分はここらへんのレートで鬼打ちかねえ、一番安定してるし。
高レートで一気に勝つのがもちろん理想なんだけど、ハコラス喰らうと萎えちゃう。
といっても高レート卓を観戦してると煽られちゃうんだよなあ~。
コメント
コメント一覧 (2件)
NETELLER杯負けません!( ¯•ω•¯ )
お久し振りです^^
かなり厳しい戦いになりそうですね。
5位ぐらいまでに入れれば結構おいしいですね~!
決勝で待ってます♪