最近は数ゲームですが、四麻も打っています。
ゲーム展開がゆっくりしているので、誤クリック等ミスも少なくまったり遊べますね。
三麻のやり過ぎで、逆に放縦率が明らかにあがっています…。
DORA麻雀収支(2015/4/5~4/9)
三麻の$16/32卓がメイン。
ここまで勝てるのは普通に運だけだと思う。
平均順位とか出していないけど、かなりの数値になってる模様。
四麻は、五回打って14142のトントン。
こんなトップラス麻雀じゃないんだけどな…。
もう少し頑張らなくては…。
今回の収支:+$269.8
総合収支:+$2663.21
オーラス単騎待ちの選択基準
三麻絶好調です。
糞配牌でも牌が自然と集まってくるし、両面やシャボといった待ち牌の選択も裏目が少ない。
思うがままの状態とはまさにこの事なんだろうか。
今日は単騎待ちについて。
単騎待ちになる手としては一番多いのがチートイツだろう。
糞配牌を最短で仕上げるにはかなり効果的な手だと思う。
高打点も見込めるしね。
この単騎待ちなんだけど、とりあへず良さそうヤオチュウ牌で待つのが当然の事ながら理想的ですよね。
さらにヤオチュウ牌の中で最も良い待ちはどれだか考えた打牌をする必要がある時がある。
ちなみに両方とも一枚切れなので条件的にはほぼ同じ。
だが江崎は明確な理由をもって待ちリーチにした。
なぜなら、ライバルの上家は確実によりも
の方が持っている可能性が低いから。(上家の捨て牌に
が切られている)
以外と三麻では特にこういう小さい情報を見落としがちだと思うけど、勝率を上げるためにはしっかりと意識したいところだと思う。
やっぱりぬるりと来る牌の方が好きなのでこっちで待つべきでしたね…。
というのは冗談で結果論だと思う。
お次は四麻。
こちらもオーラス、条件的には1000、2000で2位が目標かな。
1300点聴牌、ツモと裏1条件は厳しい。
『二つの条件満たし』は成功する可能性がかなり低いので、運にかけるのは一つまでと決めている。
この周辺の牌は他家が使えない事や山にいることが多いですからね。
このにくっつけばあがり易い。
逆に言えば他家リーチには危険牌になることも多いので気を付けて処理をする必要がある。
そんな事を思いながら打ってると、ドラのを引いて追っかけリーチの一発ツモ。
ドヤって2着♪
まあ少しでも勝率を上げるための戦術を書いてみたけど、一番大事なのは大きいミスをなくした方が良いと思う。
切りリーチなのに勘違いで間違えた。
しかも待ちが一枚もないし…。ひでえ。
ちょっと前にも書いたけど、待ちの枚数がマウスオンすると○○枚みたいに出る表示にして頂けないかな…。
たしか、麻雀格闘倶楽部とかはそんな感じだったと思うけど。
自分から地獄モードへ突き進むようなミスだけはなくしたいですね!
コメント
コメント一覧 (8件)
[…] は厳しいのです。 『二つの条件満たし』は成功する可能性がかなり低いので、運にかけるのは一つまでと決めています。 [引用元] DORA麻雀実戦日記、オーラス単騎待ちの選択基準!! […]
ぱちぱち中です。
ただいま5万負け。
くそ過ぎる
おい、17万負けたぞ・・・。
中穴狙いでいったがどれもダメだったなorz
明日はルージュバックしか買わねぇ。つーかインしろ!
江崎くん
明日の中山メインは14番アクティブミノルから買え。
1番人気の9番はだめだ。間違っても買うな。
相手は12,16あたりからだな・・・。
日曜の桜花賞はルージュバックだ。
馬単8⇒9、13,15で当たる。マルチなら確実。
土曜の10R 11番スズカヴァンガード
オッズの動き見てたけどこいつくせーぞ!買え!
情報サンクス!
6000円入金した^^
朝からスタンバイしてます!
このワクワク感がいいね。
メインまで持つかな…。
桜花賞まで勝ってたのに、ルージュとんだ。
ウマはわからんもんだねえ。
あの後、居酒屋→セットで朝6時まで→サウナ→草野球で疲れ果てて今起きたわ。
いや~買えなくてついてるW
ケンカするもんだな(^_^)v
やるな^^
週末だけで相当負けた…。
草野球俺もやるわ!!
試合してーな!