少しづつですが調子が戻ってきました。
皆様は勝てていますか!?
今まで$100しか入金した事がありませんが、今回は$200を入金してみました。
さすがに低レートで$200が無くなるようなら、実力不足とか言えませんね…。
6月に入ってからゲーム数的にはほとんど打っていませんが収支はしっかりと記録しないとブログの存在価値が無くなるのでしっかりと記載しておきます。
DORA麻雀収支(2015/6/2~6/17)
$4と$8のみの稼働。
絶好調とは程遠いですが、なんと少しのプラスで収まりました。
DORA麻雀の登録人数が全く増えませんね、むしろ減っていると思います(泣)
しかも残っている人達のレベルは確実にあがっている思いませんか?
総取りトーナメント、暗刻戦は一回戦敗退でした…。
今回の収支:+61.12
総合収支:+$2801.14
勝てない理由と原因は!?
ゲーム数がそれほどでもないのに国士無双を四回も上がってしまった。
それほど国士無双に向かうしかない手牌が多い…。
オーラスの点数的に競っていてスピードが一番大事な時に九種九牌じゃなあ。
条件はみんな一緒だけど、九種九牌は流せるようにしても時間そんなに変わらないと思うけど…。
となんとか言ってるけど、基本的な押し引きが崩壊してる事に気が付いた…。
オーラスの大切な場面、ラス目にを二枚抜かれてリーチを受けてどうするか?
ここは好形のシャンテンなのでリーチを無視して真っ直ぐ行きますよね?
点数状況的にもツモられて余裕で捲られますから、しかも三麻の5巡目となれば流局も考えない。
こんなんじゃ三麻は勝てませんよね(泣)
麻雀が雑なんですよね…。
ゲーム開始の東1局原点で親にを三枚抜かれた後の江崎の第一ツモの場面、
打点、スピードともにゴミであるこの手をどうするべきか?
ここで何を切るかはかなり意見が異なりそう…。
ぐらいでしょうか…。
ちなみに私自身は基本的には字牌は絞りません。
鳴かれたらその後に対応すれば良いだけと言う考え方。
下家からリーチかけられるものの同順、
ツモって追っかけリーチ。
とまあ糞配牌がここまで成長したわけだけど、を鳴かれた時に、降りた方が良かったかなと。
あなたはこの配牌どうやって処理しますか?
本当に下手になっとる…。
負けるべきして負けてると最近感じますね…。
押し引きが勝敗にかかわってくる割合は80%ぐらいあると思うので、まさに勝てない理由と原因は押し引き以外にないと思う。
バンク無くなる前に修正が必要ですね…。
その前に打たないと始まらない…。
コメント
コメント一覧 (10件)
こんな書き込みあったのかw見逃してたw
HEARTS くん俺も誘ってくれよぉ(°∀°)
じゅるるる
HEATS様と打ちました^^
負けましたけどね…。
がんぜめ強いっす!
I don’t even know what to say, this made things so much eaiesr!
最近誘っても全然入ってこないじゃないかぁo(`ω´ )o
おおHEARTS君!
最近なかなか勝てなくて…。
タカも繁忙期で忙しいらしく打ててない…。
また三人で打ちましょう♪
ハーツクンのゼンツみたいぜw
お久しぶりです♪
最近フリーに目覚めました^^
牌捌きは下手くそですしチョンボもしますが、結果はでてます(笑)
DORAの方がレベル高いよ(^-^;
西切りはしちゃいますね~
後、それ以外もミスとは感じませんね(^-^;
悩むところが…
病んでるように思えるwwww
超お久しぶりです^^
引退したかと…。
フリーデビューしちゃったかあ。
絶対場代負けするからなあ、程々に♪
牌捌きはかっこいい人のまねると良いよ~
片手で配牌をとって牌を立てる人がいたら要注意(笑)
弱い人みたことないね…。
あれ出来ないんだよなあ…。
最初は3s打ちます。1sないし。
発鳴かれた後東切りはやりすぎ。絶対切らないです。
やりすぎですよね…。
もうちょっとシビアに行かないと駄目ですね。
發切りぐらいはいきますかね?
発くらいはいいと思います。親の切り出しが濃かったら切らないで9s切るかも。
鳴かれた後は9s切り一択ですね。唯一親の現物ですが7s入ってもそこまで嬉しくないですしこれくらいの手格好ならあがりを見つつ安牌増えて煮詰まってきたら降りでいいと思いますが。