DORA麻雀実践ブログ、差し込みの重要性とリスク!

お待たせしました^^
天授の儀の2戦目♪

レートは少し落として$64/128、テンピンレートちょい上ぐらいで勝負してみました。

目次

DORA麻雀収支(2015/11/14~11/25)

三麻のいろんなレートを打ってました。
低レートだと調子が良いんだよなあ、不思議と…。
裏付けがこれ。

調整レート

ここで1s6つもって1s3が出ていかない形とか自分らしくないw

 

今回の収支:+$112.06

総合収支:+$2020.44

 

テンピンレート1戦目

■ 東1局(西家スタート)

糞配牌+ドラの1j7を生かすために七対子固定。

比較的安全そうな牌を切って進めたが点棒横移動。(1000点)

dora麻雀_20151126_1ゲーム目東1局

 

■ 東2局

配牌がコレ。
またドラが一枚浮いている感じ…。

dora麻雀_20151126_1ゲーム目東2局-1

 

6巡目上家が仕掛けた1p8でドラの1j6が対子になる!

dora麻雀_20151126_1ゲーム目東2局-2

 

感覚的に他家の鳴きで聴牌が入った時は上がれる事が多いですよね?
不思議だけど、個人的なありありです。

 

 

牌譜解析していて思ったんですけど、paripariさんのこの鳴き。
これ鳴きますか?

dora麻雀_20151126_1ゲーム目東2局-3

自分は1m7は必ず鳴きますけどここは鳴きませんね。

 

 

とまあ結局ドラヘッドの先制リーチを入れるが、一度もツモることなくカン1m7をつもられてしまう。

dora麻雀_20151126_1ゲーム目東2局

 

■ 東2局1本場

下家が4巡目リーチ。
形は悪くないが、ドラなしの4麻の2シャンテンから押していくのは無謀なのでベタ降り。

dora麻雀_20151126_1ゲーム目東2局1本場

1m6から落としていく。

 

ツモられて満貫。

dora麻雀_20151126_1ゲーム目東2局1本場_1

 

■ 東3局

迎えた親番。
ミスというミスはしてない。

配牌がコチラ。

dora麻雀_20151126_1ゲーム目東3局_1

 

ドラ二枚の七対面シャンテンこれは上がらないといけない。
上がらないとラスが見える…。

 

親+役牌+トイトイ+警戒させるためにポン材は何でも鳴いていこうと思ったら1j6がでる。

dora麻雀_20151126_1ゲーム目東3局_2

 

これにて後は全速全身でゼンツするだけな簡単なお仕事。

 

1s1ツモで手がさらに引き締まる。

dora麻雀_20151126_1ゲーム目東3局_3

 

dora麻雀_20151126_1ゲーム目東3局_4

これにてトップ目!

 

■ 東3局1本場

少しでも加点 or 失点を少なくして場を回した所。
勢いのまま、1p7切りで5800聴牌したが下家が一発ツモ…。

dora麻雀_20151126_1ゲーム目東3局1本場

俺の1p21p5がもろ両脇に流れてた…。

せめて一発がつかなければなあ。
2位でオーラスへ。

 

■ オーラス

この展開で3位以下は絶対に避けたい。
この配牌なら2位死守で十分、、少し弱気だけど厳しい。

dora麻雀_20151126_1ゲーム目東4局

 

ですよね?魚住さん♪
シシュ

 

 

上家はチャンタ仕掛け、対面はソウズ一色といったところでしょうか。
んで1j3ツモ。

dora麻雀_20151126_1ゲーム目東4局_1

 

親の上がりヤメなしのDORA麻雀ルールでは順位をしっかり確定させなきゃいけない。
1j3をぶった切る。

dora麻雀_20151126_1ゲーム目東4局_2

 

んで1m1ツモ。

あっても3900でしょ?
1j3ポンの1m2でこの1m1は放銃してもおかしくはない。

dora麻雀_20151126_1ゲーム目東4局_3

 

見事に差し込みが決まって2位 +$32.26でフィニッシュ。
赤ドラがあると不確定要素があってリスクもあるけど、ここら辺は差し込みに行くべきですよね?
やっちまったという経験ももちろんありますが…。

 

テンピンレート2戦目

■ 東1局(親スタート)

起親スタート。
起親は好きなので望むところ。
ドラの1p2が対子なだけになんとかしたい。

dora麻雀_20151126_2ゲーム目_東1局-1

 

ツモが良くてある程度まとまり良い感じ。
上家から出た1s4は鳴く。

dora麻雀_20151126_2ゲーム目_東1局_2

 

もちろん1p6から鳴くのが最適だけど打点があれば片上がり上等ってとこでしょうか。

 

すぐにカン1m7も鳴いて片上がり三色ドラドラの親満貫聴牌。

dora麻雀_20151126_2ゲーム目_東1局_3

 

1p7ツモで選択。

dora麻雀_20151126_2ゲーム目_東1局_4

 

セオリー的にはもちろん出上がり可能なシャボに受けるのが自然。
だけど、第六感を信じてツモ切り。

 

対面のメンホン満貫がさく裂!
親被りスタート…。

dora麻雀_20151126_2ゲーム目_東1局_5

 

■ 東2局

終盤、形式聴牌を狙った上家の1j2をとらえて2000点でラス脱出!

dora麻雀_20151126_2ゲーム目_東2局

 

■ 東3局

ここで配牌に恵まれる。
ツモも良く聴牌即リー。

dora麻雀_20151126_2ゲーム目_東3局

ツモれば満貫、トップも狙える点差。
ここは引きたい所だが…。

 

 

下家さんに上がられる…。

dora麻雀_20151126_2ゲーム目_東3局_2

これは痛い…。
強い…。
入り目の1p9を一発で切られて勝負ありといったところかな…。

 

■ オーラス

配牌は良かったけど、点棒横移動。

dora麻雀_20151126_2ゲーム目_東4局

結局、東2局の2000点のおかげで3位フィニッシュで -$44.8でした。
自分らしい麻雀が打てて満足かな…。

 

今後

ころころ方針が変わっていますが前回のブログでコメントを頂き、高レート打つときは2位以上で続行、3位以下でヤメで行きたいと思います。

レートは$64/128or$96/192で今の所きていますが、$128/256も一回は打てるようにしなくては面白くありませんね。
このレートで勝ったらたまらないんだろうなあ(*゚▽゚*)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (11件)

  • 忙しい。そして邪からの~バグ・・・
    まさかのコンボとは御見逸れしましたw

    先生!次は身内に不幸が・・・でどうでしょうか?期待してます(^_^ゞ

  • ■決戦日次回予告

    12/3(木)21:00~
    レート:$128/256にて(四麻赤アリ東風戦)

    たぶん大丈夫だと思いますが、所用があり時間は22:00~にずれる可能性あり。
    ラスる予感しかしませんが、打てる方よろしくお願い致します。

    • おお!こりゃ勝負がけですね!
      夜は予定があり観戦もできませんが応援してます。
      勝ちブログ更新楽しみにしてます!

      • doraがバグか、いきなり落ちてテーブルに戻れない…。
        テスト打ちで三麻うってたんですが、こんな現象に出くわしました。
        はいふきのうや入出金もできなくなってますね…。

        なので延期します、すいません。
        どうせ負けるならしっかりと負けたいので・・・

  • radwimpsが同卓してる時点でかなりの低レートなんでしょうけどさすがに三元牌全部鳴かせてテンパってないのはどうかと思いますよ
    一人で麻雀やってるわけじゃないんですから

    • ご察しの通り、低レート卓でした。
      麻雀は自分本位で打つのが基本ですが、たしかにやり過ぎ感がありますね…。
      フリーなら絶対切りませんから。
      気を付けます…。

  • おつかれさまでした!
    次は負けないぞー。(≧∇≦)

    前みたいに8ドル卓とかの記事も楽しみにしてますね。(^ω^)

    • お疲れ様でした^^
      トップがない…。
      まあラスもないけど…。
      1戦目はトップチャンスだったんだけどなあ。
      次回もよろしく~♪

        • $690まで増えたので$128逝きます!
          少し予定が微妙なので明日中にここに書き込みます、すいません。
          まだラスもトップもないのでそろそろどちらかだと思います^^

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次